色々趣味を通じて出会う方法は沢山あります。
スポーツや音楽等、出会いがメインでない場で知り合ったり仲良くなる事は自然な出会いであり理想的な出会いの一つですよね?
今回ご紹介するスポーツは530万人と13位でスポーツ人口としても多いテニスについて取り上げます。
テニスといっても普通にプレイをしているだけでは出会えないと思いますので、
テニススクールでの出会いについて話をしていきます。
テニススクールって出会えるの?
まずなぜテニススクールなのか??そんな素朴な疑問に答えていきます。
「テニススクールでの出会いってなぜ魅力的なのか?」
〇テニススクールに通う男女は比較的真剣にテニスがやりたい人が多い為、チャラくない。
〇体が動かす事が好きであり、健康的な人が多い。
〇共通の趣味を通じて出会える為、良好な関係を継続しやすい。
テニススクールに通っている20代、30、40代の方はある程度体を動かしたい、動かしている人が多いため健康的であり比較的に爽やかな人口が多いと言えます。
一般的に大学サークルなのでテニスというとチャラいイメージがありますが、実際のところスクールなのどに来ている方は大学サークルのチャラいイメージとは異なります。
大学時代にテニスサークルに通ったりしていてテニスは適当にやっていたもしくはサークルに所属していたいと出会いなどを目的としている方は社会人サークルに所属します。
その為、層的にテニススクールに来る方は初心者やある程度テニスが出来てより上達をした層が多いのです。
要するにテニススクールには大学のテニスサークルに所属していた感覚で来る層は少ないのです。その為、比較的にチャラいイメージのテニス人口は少ないと言えます。
そしてテニスを上手くなりたいという向上心や共通の趣味を通じて会話が出来る為、比較的関係性を築きやすいと言えます。
首都圏在住の20代〜50代の男女にアンケートを取ったところ、共通の趣味がないカップル等が多く、スポーツなどの共通の趣味を持ちたいという方は65%もいたとの事です。
出会い目的だけでテニススクールに通うのはNG!
テニススクールに通うことで出会いに繋がる可能性は十分に考えられます。ただ出会いを目的として異性に声を掛けていると間違いなく周りから白目で見られます…
当たり前かと思いますがあくまでもテニスを楽しみに行く!その中で出会いに繋がったら良いぐらいの感覚で行きましょう!
逆に出会いを目的としてると見られたらいい出会いに繋がるチャンスも棒に振ってしまいます。自然の中で自然と出会いが生まれる事が大切なのです。
なぜテニススクールは出会いのきっかけに??
テニスは1対1もしくは2対2で行うスポーツです。スクールに通うとわかるのですが、コーチの球出しを打つだけでなくラリーをしたりゲームをしたりします。
もちろんラリー、ゲームには相手がいないと出来ないものです。そうすると会話の機会やネタが生まれてきます。
具体的には…
〇テニスという共通の話題を共有することが出来る。
〇コーチンググループも10名程だったりして会話しやすい。
〇ゲーム、ラリー、ミックスなどを通じて交流できる。
などとテニスを通じて交流できる機会が多い事が挙げられます。
特にミックス!これは男女ペアになってゲームを行う事なのですが、男女ペアになる為、話すきっかけが生まれます。
一緒にゲームをするポイントを決めたりすると一体感がより生まれます。
二人ペアになって行う事が出来るその点が出会いのきっかけになるスポーツと言えます。
テニススクールで出会いを掴む方法
普通にテニススクールに通っていても出会いに繋がるとは言えません。もちろん平日の朝やお昼にいってもいい出会いに繋がる可能性は低いですよね?
時間帯だけでなく場所やスクールの特性もあります。
出会いの可能性を高めるためにも下記の事を意識して実践してみましょう。
〇時間帯を考える!
〇男女比率が半々のスクールをチョイス!
〇初心者クラスがあり、初心者層が多いスクールを選ぶ!
〇テニスで上達することをちゃんと目的とする!
まず時間帯を考える事は大切です。土日休みの仕事なら平日に行くとしても仕事終わりとかになるかと思います。
それであればいいのですが、平日のお昼や朝などは基本的にその時間帯に余裕のある主婦層や高齢者が多いと言えます。
出会いの可能性が高いタイミングを考えると…
〇平日の夜
〇土・日・祝日などの休日の昼過ぎ~夕方など
平日は事務職等であれば17~18時ぐらいに仕事が終わる事が多いと思います。男性は逆に19~20時とちょっと遅めになります。
逆に休日は比較的朝はゆっくり午後一、夜の予定前に夕方からと考える層が多いと言えます。その為、その時間帯がねらい目になります。
その為、テニススクールとしてはナイター設備、屋内テニスコートがある所がベターと言えます。
また冬などは屋内の方が暖かったりしますし、雨でもできるというメリットがあります。
・男女比が半々
スクールによっては男女比が半々なところもあります。実際に行ってみないとわからない事が多いかと思いますが、練習を見学に行ってみると良いでしょう。
自信がスクール通える時間帯に自分自身が求める年代の男女がいれば出会える可能背はもちろん上がります。
実際のところ高齢者や主婦層が多いスクールも中にはあります。そういうスクールでは出会いが少なくなるかもしれません。
・初心者層が多いスクール
実際にガチでやっている層は出会いとはちょっとかけ離れているかと言えます。
実際に結構ガチで打ってます!
初心者クラスや初級クラスがある所の方が交流が図りやすく馴染みやすいでしょう。
では初心者に優しいスクールとは?
〇初心者クラスを用意している。
〇個人レッスンや少数クラスがある。
〇比較的短時間のレッスンを受けれる40~60分
などです。
最後にテニスに真剣に取り組む
テニスを楽しむ!上達を目的とする!出会い目的で行かない!これが一番出会いに繋がる方法です!男女とも浮ついていれば見抜かれて、スクールに通いずらくなってしまいます。
また定期的に通っているからそこのメンバーとも自然となじんでくるものです。短期的な目的を持つのではなく長期的な目で出会いを見つけるようにしましょう。
コメント